【生後339日目】初のこどもの日、初節句
さて、昨日から私の実家に帰省しておりましたが・・・こちらが目的でした。
そう、こどもの日、初節句です。
そんなわけで実家にある飾りを引っ張り出してきた。
本当はもっと立派な5段飾りみたいなのとか、鎧兜とかありますが・・・
(父・∀・)「体調悪い言うてて来るか分からんかったから出してない」
との裏切りにあいまして(笑)母が一番小さいのをとりあえず出してくれた。
本当は買ってあげて自宅に飾るのが良いのでしょうが、物心ついてないのに買ってあげても、子供心に私自身がピンと来なかったので・・・のちのち、
(息子゜o゜)「これがいい!」
とか言ったらそれを買い与えるのがいいかなあと思ったり。
まぁこどもの日は実家に帰るというルールでこのまま行くのもあり。
スポンサーリンク
最近のコメント