誕生までの道 第7話「CRLを測りました」
通院も3回目となりました。
現在、妊娠10週目。
本日も私は同行せず、めさん1人での検診。
通常の「赤ちゃんの経過」を調べるのと、本日は子宮がん検診も行うようで・・・
いつもよりも時間がかかったそうです。
ちなみに子宮がん検診の結果は即時に出ず、次回らしい。
そして赤ちゃんのCRLを測ったところ、3.7センチに成長しているそうです。
少し前までは豆サイズだったのに・・・だいぶ赤ちゃんらしいシルエットになった。
(※写真は下のほうが頭らしい。)
CRLとは?
頭殿長(crown rump length:CRL)とは、赤ちゃんの頭骨のてっぺんからお尻の突出部の中点までの長さのことです。
今のところ経過は順調とのことです。
めさんがこのところ私に訴えて心配していた、
(め・∀・)「肛門が押される感じがする」
については、とくに心配はいらない様子で・・・。
ただ、別の件でもしかすると大学病院とかで生むことになるかもとのこと。
そっちというか、めさんの身体が心配だったりもします。
いや、基本的に本人は健康体なんですけどね(笑)
つわりも重くは無さそうで、むしろ「ラーメン食べたい」とずっと言っている今日このごろのめさんでした。
【誕生までの道】
- 誕生までの道 第1話「妊娠に向けて」
- 誕生までの道 第2話「検査薬の反応」
- 誕生までの道 第3話「初の産婦人科と妊娠の確定」
- 誕生までの道 第4話「セカンドオピニオンと鼓動」
- 誕生までの道 第5話「三度目の診察と出産予定日」
- 誕生までの道 第6話「妻は母子手帳を手に入れた」
- 誕生までの道 第7話「CRLを測りました」
- 誕生までの道 第8話「めさんのつわり事情」
- 誕生までの道 第9話「安定期に突入」
- 誕生までの道 第10話「妊娠期に使えるスマホアプリ」
- 誕生までの道 第11話「帯祝いの準備とマタニティ下着」
- 誕生までの道 第12話「五回目の定期健診」
- 誕生までの道 第13話「安産祈願で八事の塩竃神社へ」
- 誕生までの道 第14話「お腹の張りで緊急診察」
- 誕生までの道 第15話「正月帰省で親戚への発表」
- 誕生までの道 第16話「はじめて胎動を感じました」
- 誕生までの道 第17話「マタニティヨガを開始」
- 誕生までの道 第18話「定期健診、そろそろ性別判定?」
- 誕生までの道 第19話「病院の母親学級への参加」
- 誕生までの道 第20話「友人結婚式への参加」
- 誕生までの道 第21話「市の歯科検診」
- 誕生までの道 第22話「性別が8割確定?」
- 誕生までの道 第23話「市のマタニティ教室・一般編」
- 誕生までの道 番外編「産院特典ヒルトンランチお食事」
スポンサーリンク
最近のコメント